薬日本堂の公式インスタグラムでは、最新の情報を随時配信しています。
おすすめアイテムはもちろん、季節の食材紹介やかんたん手軽なツボ養生など、毎日の暮らしに漢方養生を役立てるための情報を幅広く配信しています。
皆さまのフォローをお待ちしております。
▼公式インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/kusurinihondo/
ホーム > インフォメーション
2020.10.01
薬日本堂の公式インスタグラムでは、最新の情報を随時配信しています。
おすすめアイテムはもちろん、季節の食材紹介やかんたん手軽なツボ養生など、毎日の暮らしに漢方養生を役立てるための情報を幅広く配信しています。
皆さまのフォローをお待ちしております。
▼公式インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/kusurinihondo/
2020.09.25
下記よりご覧ください。
中途・パート採用情報
2020.08.28
薬日本堂漢方スクールにて9月より開講する「投薬英会話講座」の10月以降の開催が決定いたしました。
初級・中級クラスがあり、自己採点問題で70点以上の方は中級クラスになります(中級は会話中心の内容です)。
多様性社会に必要不可欠な英会話スキルについて学ぶ講座です。ぜひご参加ください。
開催日時:2020年10月9日(金)
初級クラス:13:00~14:30
中級クラス:15:00~16:30
◎毎月第二金曜日の同じ時間帯で開催いたします。11月以降の講座内容は別紙1をご確認ください。
講座詳細・講座内容・自己採点問題はこちらから>>>
講座詳細
別紙1 講座内容について
投薬英会話 問題(70点以上の方は中級クラスをお申込みください)
2020.07.20
薬日本堂では来店せずに自宅からご相談いただける「オンライン漢方相談」を行っています。
新型コロナウィルスで外出が不安な方も、安心してご相談いただけます(相談無料)。
ぜひご利用ください。
▼詳しくはこちら
オンライン漢方相談
2020.07.06
薬局やドラッグストアに来店する外国人の増加や、日本に居住する外国人が増加している状況下、
実践的な投薬英会話を学ぶことが必要になってきました。
薬日本堂漢方スクールでは、9月より投薬英会話講座を開校いたします。
初級・中級クラスがあり、自己採点問題で70点以上の方は中級クラスになります(中級は会話中心の内容です)。
多様性社会に必要不可欠な英会話スキルについて学ぶ講座です。ぜひご参加ください。
開催日時:2020年9月11日(金)
初級クラス:13:30~15:00
中級クラス:15:00~16:30
◎毎月第二金曜日の同じ時間帯で開催いたします。
講座詳細と自己採点問題はこちらから>>>
講座詳細
投薬英会話 問題(70点以上の方は中級クラスをお申込みください)
2020.07.03
京都嵐山の最高級ホテル『翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都』が
7月3日(金)~8月31日(月)の期間で発売する日帰りハーフデイウェルネスプラン「楚々(そそ)」。
『食・竹林浴・スパ』がセットになったプラン内で提供されるブランチメニュー「季(とき)のブランチ」を、
薬日本堂が監修しました。
「季(とき)のブランチ」は、免疫強化や美容、エイジングケアなど、さまざまな効果が期待できる素材36品目を取り入れたお膳仕立てのブランチです。それぞれの素材を薬膳の観点から薬日本堂が解説し、素材の働きを学びながらお食事を楽しめます。
お食事後は人力車で竹林浴を満喫し、その後ホテルのプライベートスパでボディトリートメントを。
とびきり上質な空間で、『食と癒し』を通じて内外ケアを叶える京都嵐山ならではのプランです。
期間中はブランチのみのご利用も可能です。ぜひご利用ください。
プラン詳細はこちら
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 公式HP ハーフデイウェルネスプラン「楚々-そそ-」
2020.06.23
2020年6月17日午後14時00分 から 6月22日午前0時30分までの間、
システム障害により、オンライン漢方相談にご予約いただきました一部のお客様の
ご予約を確認できない状態が判明しました。
大変申し訳ありませんが、ご予約後、翌日の正午までに「ご予約の確定メール」を受信されていない方は、
こちらの入力フォームより再度ご予約をいただけますようにお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
今後は再発防止に努めてまいります。
▼ご予約はこちら
オンライン漢方相談ご予約フォーム
2020.05.26
薬日本堂が監修する永谷園「くらしの和漢」シリーズとの
Instagram相互フォローキャンペーンを5月26日(火)~6月15日(月)に実施します。
ニホンドウ漢方ブティック公式(@nihondokampoboutique) と、くらしの和漢公式(@kurashinowakan)の
両方のアカウントをフォロー、いいねしていただいた方から抽選で10名様に、
和漢素材を配合した、おうちの常備食に便利なアイテム10点をセットでプレゼントします。
薬日本堂が監修する“くらしの和漢シリーズ”からは、お湯を注ぐだけの「参鶏湯スープ」「酸辣湯スープ」、うっかり食べ過ぎてしまったあとやからだを労わりたい時にもおすすめな「鶏粥」「貝柱粥」がラインナップ。
薬日本堂からはノンオイルで人気のカレー「はと麦とひよこ豆のグリーンカレー」をご提供します。
調理は簡単にしたい、でも体にうれしいものを食べたい・・・そんなときに役に立つアイテムばかりです。
[応募方法]
ニホンドウ漢方ブティック、くらしの和漢それぞれの公式Instagramをフォローのうえ、
キャンペーン実施の投稿に「いいね」を押すと応募完了です。
ぜひこの機会にご応募ください。
公式ページはこちら
ニホンドウ漢方ブティック公式Instagram
くらしの和漢公式Instagram
2020.05.21
漢方ライフを応援する、薬日本堂公式LINEを公開しました。
毎月おすすめのつぼや食材、漢方養生の情報をお届けします。
また、漢方ダイエット体質チェックで、簡単にあなたの体質タイプがわかるコンテンツもご用意しています。
ぜひお友だち登録をお願いします。
2020.05.01
「漢方」とは薬だけではなく、食事(薬膳)やツボなど健康に暮らすための知恵の集合体です。ミニセミナーでは、漢方スクール講師が薬膳やツボ、毎日を気持ちよく過ごす漢方養生法をお伝えします。ゴールデンウィークのおうち時間にぜひご活用ください。
薬日本堂漢方スクールミニセミナー