「一個人2月号」(KKベストセラーズ)の巻頭特集内の企画「和漢でつくる健康季節湯カレンダー」を、薬日本堂漢方スクール講師の鈴木養平が監修いたしました。
漢方とお風呂のつながりや、漢方の基本的な考え方、そして月別のおすすめ季節湯素材をご提案しています。
 
[掲載施設]
薬日本堂漢方スクール
ホーム > インフォメーション

 「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
					「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
			2018.01.23
「一個人2月号」(KKベストセラーズ)の巻頭特集内の企画「和漢でつくる健康季節湯カレンダー」を、薬日本堂漢方スクール講師の鈴木養平が監修いたしました。
漢方とお風呂のつながりや、漢方の基本的な考え方、そして月別のおすすめ季節湯素材をご提案しています。
 
[掲載施設]
薬日本堂漢方スクール
2018.01.22
漢方専門店の煎じ薬応援フェア
期間:2018年2月1日(木)~28日(水)
漢方薬の基本である煎じ薬で体質改善を始める方に、
漢方がお得にスタートできる「煎じ薬サポートカード」を差し上げます。
土瓶、自動煎じ器など、煎じツールを期間限定で特別価格販売。
サポートカード配布期間:2018年2月1日(木)~2月28日(水)
全店舗にて開催。
 ニホンドウ漢方ブティック 公式インスタグラム開設のお知らせ
							ニホンドウ漢方ブティック 公式インスタグラム開設のお知らせ
			2018.01.22
2018年1月19日より、ニホンドウ漢方ブティック公式インスタグラムをスタート致しました。
公式インスタグラム(アカウント名:nihondokampoboutique)では、暮らしに役立つ東洋の智慧、生薬コラムの他、漢方を気軽に楽しみながら学べる「ニホンドウ漢方ミュージアム」のご紹介など、
漢方にまつわる幅広い情報を配信してまいります。
「nihondokampoboutique」、もしくは「ニホンドウ」と検索して、是非フォローをよろしくお願いいたします。
 
▼インスタグラムページはこちら
https://www.instagram.com/nihondokampoboutique/
 [TV放送のお知らせ] 1月25日放送『夜の巷を徘徊する』でミュージアムが紹介されます
					[TV放送のお知らせ] 1月25日放送『夜の巷を徘徊する』でミュージアムが紹介されます
			2018.01.19
マツコ・デラックスさんが夜の東京を歩く深夜街歩き番組『夜の巷を徘徊する』にて、ニホンドウ漢方ミュージアムが取り上げられます。
放送では、マツコさんがミュージアムを回遊し、ギャラリーで漢方を学んだり、ブティック(店舗)でお買いものを楽しんだり、薬膳レストランで薬膳鍋を召し上がったりと、
楽しみながら漢方に触れる様子が紹介される予定です。是非番組をご覧になってください。
 
テレビ朝日系列『夜の巷を徘徊する』
1月25日(木)深夜0:30〜 放送 ※一部地域を除く
 
[次回予告:品川駅近くの漢方ミュージアムへ]
http://www.tv-asahi.co.jp/haikai/
 
[紹介店舗]
ニホンドウ漢方ミュージアム
 
 「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
					「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
			2018.01.16
「一個人2月号」(KKベストセラーズ)の巻頭特集内の企画「和漢でつくる健康季節湯カレンダー」を、薬日本堂漢方スクール講師の鈴木洋平が監修いたしました。
漢方とお風呂のつながりや、漢方の基本的な考え方、そして月別のおすすめ季節湯素材をご提案しています。
 
[掲載施設]
薬日本堂漢方スクール
 「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
					「一個人2月号」(KKベストセラーズ)にて、薬日本堂漢方スクール講師が取材を受けました
			2018.01.11
「一個人2月号」(KKベストセラーズ)の巻頭特集内の企画「和漢でつくる健康季節湯カレンダー」を、薬日本堂漢方スクール講師の鈴木洋平が監修いたしました。
漢方とお風呂のつながりや、漢方の基本的な考え方、そして月別のおすすめ季節湯素材をご提案しています。
 
[掲載施設]
薬日本堂漢方スクール
 「大人のおしゃれ手帖」にて、カガエ カンポウ ブティックの店舗と製品が紹介されました
					「大人のおしゃれ手帖」にて、カガエ カンポウ ブティックの店舗と製品が紹介されました
			2018.01.10
「大人のおしゃれ手帖2月号」(宝島社)にて、カガエ カンポウ ブティックパルコヤ上野店が紹介されました。
連載「暮らしのトッピング」内、上野エリアおすすめの店舗としてご紹介いただいた他、
漢方の考え方[五行論]に基づいてブレンドされたお茶「ファイブエレメンツブレンドティー」や、
和漢素材の恵みを濃縮した「カガエ ハーブエッセンス」を掲載いただきました。
 
[掲載店舗]
カガエ カンポウ ブティック パルコヤ上野店
 
[掲載製品]
カガエ ファイブエレメンツ ブレンドティー
カガエ ハーブエッセンス
 カガエ カンポウ ブティック 公式インスタグラム&facebook開設のお知らせ
							カガエ カンポウ ブティック 公式インスタグラム&facebook開設のお知らせ
			2017.12.28
2018年1月1日より、カガエ カンポウ ブティック公式インスタグラム&facebookをスタート致します。
公式インスタグラム(アカウント名:kagaekampoboutique)では、店舗紹介の他、暮らしに役立つ東洋の智慧、生薬コラムなど、漢方にまつわる幅広い情報を配信してまいります。また、facebookページはインスタグラムと連動し、インスタグラム上で公開した記事がfacebookでもご覧いただけます。
「kagaekampoboutique」、もしくは「カガエ」と検索して、是非フォローをよろしくお願いいたします。
 
▼インスタグラムページはこちら
https://www.instagram.com/kagaekampoboutique/
 
▼facebookページはこちら
https://www.facebook.com/KAGAEKAMPOBOUTIQUE-1783434695074749/ 
 冬の健康&美容フェアのご案内
							冬の健康&美容フェアのご案内
			2017.12.28
 webメディア「DRESS」にて、10ZENが紹介されました
					webメディア「DRESS」にて、10ZENが紹介されました
			2017.12.22
webメディア「DRESS」にて、ニホンドウ漢方ミュージアム併設の薬膳レストラン「10ZEN」が掲載されました。「温めて巡らせればきれいになれる。冬の温活美容6選」内で、10ZENの特製薬膳鍋コース「温活コース」をご紹介いただきました。
 
▼記事はこちら
https://p-dress.jp/articles/5784
 
[掲載施設]
ニホンドウ漢方ミュージアム内 薬膳レストラン「10ZEN」